No.312 ももさん 2019-11-09 22:45:58
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
とても分かりやすい内容で、実践しやすいです!
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
まだ、4章までしか見れていませんが、記事の構成など3章がとても分かりやすくて、何度も見返しています。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
6日
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
今悩んでいた文章の書き方で、マッチしたから。
No.312 ももさん 2019-11-09 22:45:58
No.311 ひろろんさん 2019-11-04 06:53:17
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
途中途中に入るキャラクターでの会話が分かりやすくて良かったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体例です。
たくさん具体例がある事で理解度が高まりました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ記事を書けていません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ライティングの技術を上げてブログで稼ぐことが目的です。
No.311 ひろろんさん 2019-11-04 06:53:17
No.310 ユリコさん 2019-10-17 10:36:30
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
想像以上にボリュームがありわかりやすく例文がたくさんある部分がありがたかったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
例文がたくさんあったことでしょうか。
他の教材も同じように書いてあったりします。しかし例文などが少ないとピンとこないというか、使いみちが使い方がいまいちわからないのです。
賢い人なら「ふむふむ、なるほど~」とすぐに応用できるのかもしれませんが、私には無理なので例文でパターンがいくつも書かれているとイメージが湧きやすくてよかったです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
気持ち的には初日からです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
紹介されたというものもちろんありますが、ねこヨーグルトさんが皆さんの悩みを汲んで悩んで作ってくれた教材だってことがすごく伝わってきたのでぜひ中身を読んでみたいと思いました。
No.310 ユリコさん 2019-10-17 10:36:30
No.309 かぴぱらさん 2019-10-03 17:16:48
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
項目別に読みやすくなっていて、読んでいる最中から記事を書きたくなっていました。
ボリュームが多いのは、まだまだ読まねば・・・と思いますが不満ではありません。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
非常にわかりやすく具体的なやり方を記載して下さってるところ。
記事の書き方やパターンなどブログ上で指南をしている記事はたくさん見てきました。
でも、頭では理解ができていてもいざ記事を書こうとするとうまく書けませんでした。
それは具体的な方法を教えてくれてないからだと思います。
でも、「才ゼロ」は違っていまして本当にわかりやすいです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ、記事を書き始めていないので効果の実感は感じていません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
「才ゼロ」の事は、随分前に知っていましたがその時は記事を自己流で好きなように
書けていたので良さそうな教材かもくらいにしか思っていませんでした。
でも、自己流を続けていくうちにPVが増えてくれない、滞在時間が短いなど
行き詰まりを感じてきて、記事が書けなくなりました。
そして思い出したのが「才ゼロ」の事でした。
No.309 かぴぱらさん 2019-10-03 17:16:48
No.308 櫻澤さん 2019-10-02 17:28:18
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
記事を書くのが苦しくて、と言うより書きたくなくて、そこから抜け出すために「才ゼロ」を求めました。
「才ゼロ」を読んで文章の書き方がわかってくれば、苦しい思いをせずに楽しんで書けるようになれるかも…なんて。
あまりにも都合のよい考えですね。
結局はどんなに書きたくなくても、苦しんで書き続けることでしか書けるようになれないと気がつきました。
そこに気づかせてくれたことに感謝します。
ありがとうございます。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
1章でたびたび右に出てくる挿絵がとても良かった。
あの絵のおかげで、強く印象づけられたのです。
が、2章からほとんどなくなり、いつの間にかまったくなくなって、ちょっと残念でした。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
実を言うと、まだ何も効果を実感できていないのです。ごめんなさい。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
数か月前、アフィリエイトをしようとルレアを購入しました。
ショートレンジブログの100字やら200字やらの記事を書くことすら、つらくてたまらなかったのです。
どんなふうに書いたらよいのか、いまいちわからないままアクセスすらないブログを量産。
なんの楽しみもない苦しいだけのブログ量産から開放されたかったから「才ゼロ」を購入しました。
No.308 櫻澤さん 2019-10-02 17:28:18
No.307 大原さん 2019-09-22 21:36:38
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
ボリュームがありすぎて、まだしっかり読み込めてないのですが、記事をかきながら実践できそうなので、とても満足しています。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
読者第一を全編通して体現しているところ。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
その日からです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ライティングの力を身につけたいと思ったからです。
No.307 大原さん 2019-09-22 21:36:38
No.306 seiさん 2019-09-17 07:18:22
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
苦手としていた文章を書く上でのコツが分かりやすく解説されていた。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
要点を捉えるのが苦手な自分でも分かりやすかった。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
現在の所、あまり実感できていません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
他の方のレビューを読んで。
No.306 seiさん 2019-09-17 07:18:22
No.305 モリシゲさん 2019-08-28 13:35:16
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
抽象的な事柄で終わりがちな教材が多い中、才ゼロの具体例の多さに驚きました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
とにかく、具体的で詳しい。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ、報酬が上がっていないので、これからだと...。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
川端さんの紹介。
No.305 モリシゲさん 2019-08-28 13:35:16
No.304 久世さん 2019-08-25 16:23:32
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
才ゼロの紹介でも拝見したとおり、なんとなくわかっているつもりだった記事構成などのあるべき形が整理されていて頭も整理されました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
サイト記事のめざす形同様、わかりやすい言葉での説明と具体例が多いところがよかったです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
いまのところまだです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
数多のアフィリエイト記事は過剰広告にも思え、個人的には敬遠するのですが、必要な知識には投資しなければということ。また、紹介されていたサイトの内容などから才ゼロが投資すべき知識と思われたからです。
No.304 久世さん 2019-08-25 16:23:32
No.303 ゆーさん 2019-08-20 00:01:43
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
例題や書き方の見本が豊富でどのように書き始めたら良いのだろうか?という、最初のつまづきが解消されやすいところ。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
第1章の心構えの部分。記事を書くことに慣れ始めて出てくる読む人のことを考えない書き方をしてしまう癖を訂正してくれそうだと感じました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ実感はしていませんが今から取り組みます。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
人に読んでもらい、ファンになってくれる文章を書きたいと思ったからです。
No.303 ゆーさん 2019-08-20 00:01:43
No.302 OKさん 2019-08-17 01:59:49
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
記事を書いていくステップがわかりやすかったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
随所にまとめがあるところです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日後くらいです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
文章が書けなくて悩んでいる人に特化していると感じたからです。
No.302 OKさん 2019-08-17 01:59:49
No.301 ヒロぽんさん 2019-08-08 19:25:11
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
初心者でもスーッと入りやすい文章だった為
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
分かりやすい文言で説明されている
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ実感はないです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
コピーライティングを学ぶにあたり、しっかり基礎的な事を勉強したかったから。
No.301 ヒロぽんさん 2019-08-08 19:25:11
No.300 ナベヤンさん 2019-07-18 23:35:29
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
まだ買って3日なのでまだ完璧にはわからないです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
そもそも才ゼロ自体が面白く読めるところです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ3日目なので
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
アフィリエイトをしようと思っていました。
No.300 ナベヤンさん 2019-07-18 23:35:29
No.299 津田さん 2019-07-05 16:24:55
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
本当に内容が濃く、受け取ってびっくりしました。
どこもかしこも為になることばかりです。自分の中に取り入れるのには時間がかかりそうですが、繰り返していけばきっとうまくなるのではと思えました。疲れそうなところでマンガが入っているのも良かったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
文章の書き方を学べることはもちろんですが、人に届けるためにはどうすればいいかというメンタル的な部分を考え直すべきだなと思えたところです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ、ちょっと練習中です
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
購入ページの熱さです。この教材なら大丈夫だと思い購入しました。
No.299 津田さん 2019-07-05 16:24:55
No.298 ムラカタさん 2019-07-04 13:31:20
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
文章構成が分かりやすくなっており、理解しやすかった。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
文章を読んでいて、自分でまとめようとしたとき、そのつどまとめがあって、頭の整理ができた。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
1週間
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ミリオンライティング教材を買う前に才ゼロを学んだほうがよいと記事中で、紹介されたため。
No.298 ムラカタさん 2019-07-04 13:31:20
No.297 なかしずさん 2019-06-24 18:07:53
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
大変満足してます。
心構えからの構成や、内容、アフィ美とエイ子の会話など、飽きさせない工夫や理解を深めるため気配りも感じられました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
パートごとに例文があること。
具体的で理解しやすいと思います。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
最初から。心構えから参考になりました。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ルカさんのブログで紹介されている記事を見て。
No.297 なかしずさん 2019-06-24 18:07:53
No.296 けんさんさん 2019-06-15 17:33:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
正直全て満足です!誰もが書き続ければ慣れるとしか言わない中、しっかりと例題も備え要点もまとめて頂き分かりやすい教材に非常に満足です!
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
上記でもお伝えした、しっかりと例題も備え要点もまとめられているところです!マンガもあり飽きさせない作りも最高です!
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
2週間後くらいでしょうか!
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
「らら」さんと「ねこヨーグルト」さんの人柄です!それぞれのブログを拝見し才ゼロ内にあるように読者第一のスタンスが伝わったため!
No.296 けんさんさん 2019-06-15 17:33:31
No.295 ゆかさん 2019-05-31 08:14:16
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
才ゼロはまさにわたしのための教材でした。
わたしは、まったく文才がゼロで文章を書くのが大嫌いでした。
そんな中、文章が好きになるために、質より量をこなしました。
ですが、今になって量産したものを修正。
かなり大変です( ;´Д`)
才ゼロに出会って、修正するのも楽に行えるようになりました!
ありがとうございました(^^)
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体例が書かれているところです。
めちゃくちゃ参考になります!!
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
購入後5日目くらいだと思います。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ネットビジネス仲間からの紹介です。
No.295 ゆかさん 2019-05-31 08:14:16
No.294 Itamiさん 2019-05-27 21:39:41
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
内容が非常に事例に沿って書かれているところです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体性があるところに付きます!
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
購入して日が浅いのでまだ実感できていません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
何度も文章を書くのに挫折していますが、LPを見てこれなら行けそう!と思いました。
No.294 Itamiさん 2019-05-27 21:39:41
No.293 中野さん 2019-05-25 09:24:34
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
全体的に読みやすくて良かったです!
ねこヨーグルトさんの文章は読みやすくて好きです!
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
心持ちの部分が良かったです!
どうしてもブログでお金を稼ぐことに罪悪感を感じる部分があったので…
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
読んだ後すぐ気持ちの面で変わった
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
私が好きなブロガーさんが紹介していた(ルカさん)
No.293 中野さん 2019-05-25 09:24:34
No.292 さとみさん 2019-05-24 16:49:02
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
実は以前もコピーライティングの教材を購入したのですが、書いてあることはなんとなくわかったのものの、実際の作業に生かすには抽象的すぎて難しいと感じました。
こちらの才ゼロは、本当に執筆初心者の私のレベルに合わせた記事の書き方が具体的に書かれていたので、スラスラ読んで理解していくことができました。
しかも、楽しく一気に読み進められました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体的な文章例がのっているのでイメージしやすかったところです。
「何がわかっていないのかすらわからない」初心者に説明するのは、(ねこヨーグルトさんのように)レベルが上がれば上がるほど難しいと思うのですが、それがちゃんとできているのがすごいと思いました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
すぐです。すぐに過去記事のリライトにとりかかりました。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ブログを初めて半年、記事を書くのが苦痛になっていたからです。
自分に文章を書く力はない、と思っていたからです。(それは今もですが・・。)
No.292 さとみさん 2019-05-24 16:49:02
No.291 junさん 2019-04-24 21:32:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
5章の商品紹介を知りたかったのに2章~4章がすごく良かったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
3章の記事構成と4章の執筆手順が分かりやすくて型にはめると書きやすそうだと思いました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ稼働していません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
5章の商品紹介を知りたかったので。
No.291 junさん 2019-04-24 21:32:31
No.290 榊原さん 2019-04-23 09:41:23
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
ブログ書きで悩んでいた時は、暗闇をさまよっているような状態だったが、才ゼロを読んだら、目的地までの道がパッと照らされたようだった。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
丁寧に説明してあるところ。読者の気持ちに寄り添ってくれるところ。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
意識が変わったのは1日目から。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
他人のブログで勧められていたから
No.290 榊原さん 2019-04-23 09:41:23
No.289 長嶋さん 2019-04-15 22:18:16
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
順序だてて解説してくれているので、とてもわかりやすい。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
どちらかといえば、思いついたまま記事を書いていました。
結論をまず決める、記事の構成など、自分はそこがあやふやでしたので、記事がぐちゃぐちゃになっていました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
1週間
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
読者に喜ばれる記事を書きたい。
No.289 長嶋さん 2019-04-15 22:18:16
No.288 ミヤさん 2019-04-13 11:20:21
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
とにかく読みやすいです。
「才ゼロ」自体が文章を書く上での見本ですね。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
テキストはもちろんですが、メルマガで補講を行ってくれるところがありがたいです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日目くらい。仕事で文章を書く時に構成を考えるうえで役立ちました。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
コピーライティングの教材や書籍を買ったことがあるのですが、どう活かせばいいか全くわからず。。。そんな時に「才ゼロ」にであい、コピーライティングを活かす以前に大切なことが学べるのではないかと思ったためです。
No.288 ミヤさん 2019-04-13 11:20:21
No.287 廣瀬さん 2019-04-06 11:15:56
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
自分でもなんとか文章が書けそうと思いました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
わかりやすかったです
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだまだこれからです
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
文章が書けないから
No.287 廣瀬さん 2019-04-06 11:15:56
No.286 みぐさん 2019-04-02 22:02:13
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
文章の構成等、あ~こういうことだったのかと今まで何気なく読んでいた文をどういう意図で書いたのかがわかるようになりました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
日記調→細分化してしっかり例としてわかりやすく仕上げてもらえてるところ。(昼まで寝ていたいのに~部分)
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日後くらい
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
文章力の必要性をサイトを見て感じたからです。
No.286 みぐさん 2019-04-02 22:02:13
No.285 あかこさん 2019-03-29 07:38:24
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
充実した内容とボリューム、読みやすさ
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体的な例が豊富でイメージしやすいところ。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
実践不足のため数字としてはまだです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
才ゼロは読者さんの立場に立って感謝されながら売れるライティングという考え方に惹かれたため。
メルマガ読者さんのサポートをする中で、ライティングに関するアドバイスが難しいと感じていて、おすすめできるライティング教材を探していました。
No.285 あかこさん 2019-03-29 07:38:24
No.284 なおさん 2019-03-28 13:08:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
ライティングで知りたいと思ったことの答えがすぐにわかるから。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体的な例をたくさんあげているところです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日後
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
信頼するアフィリエイターがすすめていたからです。
No.284 なおさん 2019-03-28 13:08:31
No.283 べーさん 2019-03-27 21:46:20
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
はじめに7章を読みましたが、読みやすい文章にするためにできることが分かりやすかったです。内容はもう忘れましたがまた全部読んだら読み返してみようと思います。5章はちょっと長くて自分には難しいので少し飛ばして6章に行ったら内容が分かりやすいというかすんなり頭に入ってきました。その時の気分もあるのでまた読み返してみようと思います。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
ところどころいいなと思ったところはありますが特にいいなあと思ったのは6章の自分の個性を明確にして記事を書くというところです。
まだそんなに記事を書いていませんが自分の個性のまま書くのであれは最初は練習が必要ですがそんなに難しくないような気がします。自分の性格上あまり難しいと続かないのでよかったです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ実感というほど実践していません。すいません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
自分でサイトアフィリエイトを少しやりましたが、やはり自分で文章を書いたり記事を書くのが大変だったのと無理やりの売り込みのような記事を自分でも書けないなと思ったからです。
No.283 べーさん 2019-03-27 21:46:20
No.282 安達さん 2019-03-21 20:54:45
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
わかりやすく丁寧に書かれている点。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
知りたかったことが書かれている
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
いまだ読み返しつつの状態で・・・
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
レビューで。丁度欲しかった教材だったので
No.282 安達さん 2019-03-21 20:54:45
No.281 kenさん 2019-03-18 23:21:15
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
ボリュームがあるのに良心的な料金だと思います。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
文章を書くにあたって、手が止まってしまう原因が書いてある。
文章の組み立て手順がしっかりしている。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
ひととおり読んでる最中ですので、正直な話し記事は書いてません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
現在ブログアフィリエイトに取り組んでますが、文章作成が苦手です。
今まで文章を書く教材がなかったからです。(あるのかもしれませんが)
また、初心者目線で解説してくれているという点も購入するきっかけでした。
No.281 kenさん 2019-03-18 23:21:15
No.280 田中さん 2019-03-17 10:15:34
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
これまで、ライティングの教材(情報商材や書籍)を20本以上購入しました。しかし、『才ゼロ』ほど丁寧にかつ具体的に文章をつくる工程について解説されているものはありません。『才ゼロ』を読み進んでいくうちにどんどん自分の記事のアイデアが生まれてきます。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
(うえでも書きましたが)『才ゼロ』は丁寧にかつ具体的に文章をつくる工程について解説されているので、普通の記事なら4章の「執筆手順」までで記事アイデア(構成も含めて)書けるようになれます。
また、節ごとに「まとめ」を用意してくれてるので、都度、頭を整理できるところも親切設計ですね!
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日後くらいです(3、4、5章を学んだころです)
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
Webでの様々な記事の中で、商品紹介、アフィリエイトに特化している点です。紹介してくれた方が、「最高峰」だと断言していましたが私もそう思います。
No.280 田中さん 2019-03-17 10:15:34
No.279 弐壱さん 2019-03-17 02:14:44
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
今までは、自分の打ち込む文章の流れだったり、誰に対して文章を打ち込んでいるのかがボケていました。
ひとつの記事にたくさんの情報を詰め込み、読者がぼやけていたように感じます。
手順などが詳細に書かれているため、自信を持って実践していきたいです。
ひとつの記事で結論を常にひとつ!を心掛け、行動していきます。
購入には満足です。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
商品し紹介やお客さん目線での執筆が詳しく書かれており、記事の構成や見本を活かしながら実践できそうです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
平日は仕事で帰宅が深夜となるため、読み込むことに集中しています。実感するのはもう少し後になりそうです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
自分が文才ゼロだと自覚していることと、評判の良さです。
No.279 弐壱さん 2019-03-17 02:14:44
No.278 やすしさん 2019-03-12 23:29:54
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
自分がしらないことが多く書かれていたので、購入して良かった。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
記事作成の手順が書かれていた点。
まとめだけを読んでも、概要が理解できる点。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ、一読したばかりなので、効果は実感していません。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
記事を書くのにものすごく時間がかかります。アフィリエイトでは、自分が知らないことを書くことになります。まず、それを調べなくてはなりません。だから、記事を書くのに時間がかかるのは当たり前ですよね。文章の書き方についての教材はほとんどないので、あまり迷わず購入しました。
No.278 やすしさん 2019-03-12 23:29:54
No.277 佐々木さん 2019-03-12 18:25:45
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
外注化マニュアルを作ったんですが、これでいいのか、の確認用と、外注ライターさんに「ここはこうしてください」という必要ができたときにわかりやすく説明するために購入しました。
おおよそ私と同じ意見でホッとしましたし、知らないURLもいくつかあったので、言葉で躓く人にはいいんじゃないかと思いました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
表現や描写の具体的な記述を調べられるURLが見つかったことです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
あまり感じていません。私のやっていた内容とほぼ同じだったので。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
外注さんに具体的にわかりやすく教えたかったからです。
No.277 佐々木さん 2019-03-12 18:25:45
No.276 クロさん 2019-03-12 02:15:37
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
まさに初心者に向けた教科書というのが相応しい内容でした。
ブログを始めて間もない私には教科書であるとともに、モチベーションの向上にもつながっており、とても満足のいくものでした。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
最後に要点をまとめてくださっているのが丁寧で素晴らしいと感じました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
7日目
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
亀山ルカさんのブログを見たのがきっかけであり、決断の理由でした。
No.276 クロさん 2019-03-12 02:15:37
No.275 なおさん 2019-03-11 05:38:01
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
今までの自分のブログがなぜ読まれないのか?その理由が明確に理解できました。
また、書くことがなーい!って悩んでいたことも、才0を読むことで、書くことは山ほどあるというメンタルに変化しました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
ブログに対する考え方を明確に記載されていること。そして、その具体的な方法がしるされていること。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
1日も、第1章ですでに。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
自分のブログの在り方について悩んでいたので。
No.275 なおさん 2019-03-11 05:38:01
No.274 さおりさん 2019-03-09 22:27:25
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
とても満足しました!これまで悩んでいたブログの執筆手順について詳しく書いてあったのが良かったからです
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
実践しながらスムーズに記事が書けるところです
もともとブログをやっていて記事は書きなれていたつもりだったんですが、どこか「読まれるためにいい子ぶったマニュアルのテンプレート通り」になってしまっていました
才ゼロを読んでリライトしてみるとスムーズに書くことができ、何より自信がついて「記事を読んでもらいたい」と思えるようになりました
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
記事がスムーズに書ける(リライトできる)と感じたのは4日目くらいです
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ほかのブロガーさんの「スムーズに書ける」というレビューです
No.274 さおりさん 2019-03-09 22:27:25
No.273 松下さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
執筆の構成と手順がわかったことで,記事を書く前の準備がきちんとできるようになりました。
これを続けていけば記事を書くスピードがあがりそうだと思いました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
すべての解説のたとえ話がとてもわかりやすかったことです。
難しい言葉で書かれているとそれを理解するだけでも時間がかかりますが,本当にわかりやすく読み進めることができました。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
7日
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
メルマガでの後押しです。
No.273 松下さん 2019-02-28 20:43:31
No.272 富田さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
文章作成の基礎の部分が学べていいと思いました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
文章作成手順が書かれているところ
●●の情報の価値が良かったです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
5日後
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
文章力を高めたいと思ったからです
No.272 富田さん 2019-02-28 20:43:31
No.271 浜道さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
ブログ記事の書き方が詳しく解説されているところです。
ブログ記事の構成や執筆手順が詳しく解説されていて、すぐにでも使える方法でした。
また、ツールに頼らない記事ネタの探し方などは、自分がいつも悩んでいる部分でした。
自分が考えているターゲットとなる人は、どんなこと悩んで、どんな言葉で検索するのか、そういう部分について特に悩んでいたんですが、「2章 記事ネタ 補足」で解説されているような、「●●の●●」を想像しながら考えていくことで、その悩みが解決されました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
ブログ記事の構成と、執筆手順です。
構成は他のブログでも紹介されていたので、「冒頭⇒結論⇒説明」の順番で書けばいいんだろうなっていう事は、なんとなく理解はしていたつもりでしたが、じゃ、それをどうやって、どんな風に書けばいいのか?っていう部分が、僕の中ではごっそり無かったです。
今回、才ゼロを通して記事の構成と執筆手順を学んだことで、いろんな場面で使っていこうと思っています。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日後
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
コピーライティングではなく、ウェブ記事の執筆方法が学べるという点です。
最終的な目標は、自分が紹介している商品を読者に購入して頂ければいいんですが、それよりもまず、自分が伝えたい事を最も上手く伝えるにはどうしたらいいのかという部分を悩んでいたので、それと、才ゼロのコンセプトが一致しました。
No.271 浜道さん 2019-02-28 20:43:31
No.270 田代さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
満足:ボリュームすごかったです。
読みごたえもありました。
不満:特にないです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
具体的な事例がたくさん紹介されていたので、イメージしやすかったです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
新しいブログを準備中なので、実感はまだです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
これからブログをはじめてみようというタイミングで、才ゼロを知りました。
早かれ遅かれ、文章については勉強をしてみたかったので思い切って購入しました。
No.270 田代さん 2019-02-28 20:43:31
No.269 大川さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
教材を読んで、疑問を感じても、そのあとの漫画で補足してあったりして解消できるところがいいです。
要点をまとめてあるところも理解しやすく、量がおおくても読みやすいです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
わからないことや疑問に思うことがほぼないところです。
初心者にもわかりやすく説明されているので、私も難なく読み進めています。
また、漫画の内容も内容が濃いので休憩しながらも学べる感じがして良いです。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日目
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
私はブログで文章の練習をしていますが、記事を書くのに時間がかかるし、自分で読み直してわかりにくい文章だと思って、行き詰っていました。
そんな時にこちらの商品を知り、文章上達できるのではないかと期待して購入しました。
No.269 大川さん 2019-02-28 20:43:31
No.268 高橋さん 2019-02-28 20:43:31
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
読み応えがあります。
例文がのっていたのが良かったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
例文が掲載さえていたところです。
記事の型に関してはいろいろなブログでも掲載されていますが、それ以上踏み込んだことは書かれていません。
記事構成、執筆手順はわかっていたつもりだったが、自分の理解が薄すぎたという認識になりました。
自分自身、才ゼロの漫画部分がよくわからない部分であり、解説があったことにちょっと感動しています。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだ購入してから日が浅いので効果はまだです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
アフィリ笹木さんのブログに掲載していたから。
No.268 高橋さん 2019-02-28 20:43:31
No.267 鷲尾さん
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
これまでにも幾つかの教材を求めて来ました。
でも記事の作成には大変な思いをしています。
少しでも楽に記事を書きたい、と思っていた所でした。
そんな折に「才ゼロ」を知りました。
これまでの経験からして、あまり期待はしていませんでしたが気軽な気持ちで購入してみました。
これまでのところ、ざっとですが目を通してみてビックリです。
これまで手にしてきたものとは一線を画している教材でした。
全くの初心者でも書かれている通りに行うなら、できると確信しました。
親切過ぎる位に丁寧に書かれています。
もうブログはやめようかな、と思い始めた時でしたが新たな力が沸いてきました。
ちょうど良いタイミングで「才ゼロ」に出会えてほんとに喜んでいます。
まだ本格的に初めていない今、大口を叩くのはしたくありませんが、絶対に「才ゼロ」をマスターしてブログだけで生活したいと思います。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
記事作成をする時の考え方や手順が明確に、しかも詳細に説明されていてとても分かりやすいです。
初心者のことをほんとに考慮している教材だと感じています。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
目次を見た時からです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
現在の自分のレベルに合った教材だと思ったので購入しました。
No.267 鷲尾さん
No.266 bhpwbさん
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
例文がおおくあるので、具体的に学ぶことができました。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
これでもかというくらい、ていねいなかいせつとアフィ美とエイコのやり取りで再確認できるところが、あきなくてもっとも良いと思った。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
購入して、10日ごろからです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
わたしには、難しと思ったコピーライティングとは違う、記事力をまずつけたいと思ったからです。
No.266 bhpwbさん
No.265 仁後さん
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
本当にこれからライティングを学んでいく人間がつまずくであろうことを網羅的にカバーし、微に入り細に渡ってフォローしてある。
会話調のページも分かりやすく、初心者向けで納得のいくものです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
すみません、上で書いたことがそのまま良いと感じたことです^^;
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
2日後です
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
コピーライティングを学ぶ前に、根本的に書く力を身に付けたいという思いがあり、才ゼロがうってつけであると判断しました。
No.265 仁後さん
No.264 赤松さん
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
わかりやすい文章で良かったです。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
記事構成が書かれたところ
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
まだです。
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
おすすめのクチコミ
No.264 赤松さん
No.263 中山さん
【才ゼロに満足しましたか?】
はい
【満足した、または、不満だった理由はなんですか?】
初心者の「わからない」部分を理解してとても丁寧に書かれています。
初心者って「何がわからないのかわからない」状態に陥っています。
その「わからない」を見つけるためにアッチコッチをうろつきます。
それが才ゼロを読み初めて、些細な部分が解決していったように感じます。
冊子を申し込みましたが、これ一冊精読して書き写していけば、自然と私にも書けるようになるかも、と思わせてくれたマニュアルでした。
【才ゼロのもっとも良いと感じたところはどこですか?】
章の最後にまとめがあることと例題があることです。
それを集めて読み返すだけでも勉強になります。
【才ゼロの効果を実感し始めたのは、購入から何日後くらいですか?】
3日 書けるかもと感じた期間
【購入を決断した一番の理由はなんですか?】
ねこヨーグルトさんのブログを何度も見たこと。
求めやすい価格であったこと。
冊子があったこと。
No.263 中山さん